#5 スケッチ再来

読者の皆さんは覚えているだろうか?俺が絵を描き始めたキッカケはちょうど1年前、大学の先生に俺のスケッチがディスられたことにある。詳しくは第1話「120日間描いたはろペン」に書かれてあるので、読んでいない人は是非そちらを先に見て頂きたい。

何故突然こんな話をしたかというと、この秋、そのクソスケッチ授業が再びやってきたからだ。しかも今度は週2。あの時のトラウマが嫌でも思い出されるが、今の俺はもはやあの時のへっぽこ野郎ではない。この1年磨き上げてきた武器がある。それを見せつけてやろうと俺は気合を入れて授業に臨むのであった。

f:id:haro2019:20211127001733j:plain

…結果はボロボロ。俺は去年と変わらず先生の酷評を聞くばかりであった。何故か?この1年の努力は全て無駄だったのか?疑問が山ほど浮かんだが、なんとなくその理由は分かっていた。

”アナログの絵”と”デジタルの絵”では描き方が180度違うのだ。紙と鉛筆を使って描く絵には当然レイヤーなどない。巻き戻しの機能など論外だ。完ッ全にデジタルの描き方に慣れてしまった俺にとって、現実の紙に向かって絵を描くことは新しい体験といっても過言では無かった。

だからといって俺が液タブを手放すことは無い。絵はしっかり描いているぞ。今月は色々あって描く時間が割かれてしまうことが多かったものの、そこそこ完成品はあるのでここで纏めて紹介していこうと思う。f:id:haro2019:20211125010833j:plain

まずこれはハロウィン用に描いたイラストだ。一応Twitterには上げた。個人的に座った姿勢を描くのが苦手なので何度も描いては修正を重ねた結果これに至った。スカートのフリルも大変だったなぁ。こういう姿勢において、スカートをどこまで描くのが正解なのかイマイチ理解できない。

f:id:haro2019:20211125011324j:plain

f:id:haro2019:20211125011343j:plain

f:id:haro2019:20211125011350j:plain

その後描いたのがこの3作。Twitterには上げていない。1人1人ツッコミどころはあるが、これまた結構苦労した作品たちなので暖かい目で見て頂きたい。みちる(1枚目)、にの(2枚目)に関しては初めて描いた。ゆい(3枚目)はこれで3作目だが、納得のいく作品は今まで出来上がった試しが無い。個人的に注目してほしいのは各々が持っている食べ物だ。初めての試みにしてはまぁ良く描けていると…思う。

f:id:haro2019:20211125012353j:plain

「ジャンピンラビッツコーデ」を描くのはこれで3度目だ。前回描いたまりあちゃんもそれなりの自信作だったが、これはそれを超えた一作だと思う。

f:id:haro2019:20211125012425j:plainさて、来たる11月20日は皆さんご存じプリパラの主人公「真中らぁら」ちゃんの誕生日なのだ。作品のファンとしてお誕生日イラストを描かないワケにはいかないだろう。そんでもって描いたのがこれだ。本当ならTwitterハッシュタグつけて当日0時に上げようと画策していたのだが、結局のところ上げなかった。これには2つ理由がある。1つはこの作品を描き上げたのがハロウィン直後の11月頭で、何度も見返していく度に作品自体に自身が無くなっていったことだ。もう1つは肝心の誕生日当日、色々あって上げるタイミングを完全に失ってしまったということだ。残念。

ちなみにらぁらちゃんが着用している「ラッキー☆サプライズ バースデーコーデ」はアニメにも登場する有名なコーデだが、個人的に作中屈指のダサダサコーデだと思っている。プリパラ、プリチャンは個性豊かなコーデが多い分、たまにアホみたいなものも出てくるのだ。まぁこれに関しちゃアニメでの扱われ方が良かったからコーデ本来のダサさが緩和されてる気がしなくもない。

f:id:haro2019:20211126234017j:plain

 

f:id:haro2019:20211126234040j:plain

で、あろま。Twitterで公開したあろまはこれが初だ。羽、スカート部分のダイヤチェック模様をクリスタの機能を生かして表現してみた。初めてにしては良くできた方じゃないかな?コーデの光が当たる部分、影の部分をどう描くかで考えたが、なんとなく色を重ねていった結果、まあまあいい感じになった。厚塗りの重要性が良く理解できた。着用しているコーデは「チームスーパーサイリウムあろまコーデ」。コイツはプリパラのコーデだが、プリチャンでもアナザーカラーが収録されていた。ただ排出率がかなりエグかった分、あろまオタクは相当な額を持ってかれたのではないでしょうか。

f:id:haro2019:20211126235036j:plain

で最後。こちらはラブライブの「唐可可(タン クゥクゥ)」ちゃんだ。たまにはプリティーシリーズ以外のキャラもいいかなと思って描いた。今までプリパラ、プリチャンのワケわからんコーデばかり描いてきたのでこの衣装のあまりのシンプルさにビビった。今後も気分次第で別作品の推しキャラを描いていきたい。

散々冒頭で言っといてアレだが、俺の描くイラストと授業のスケッチ、大きな違いはデジタルかアナログかでは無いと思う。俺が思うに一番の違いは「描いている」か「描かされている」かではないだろうか。自由な時に、自由なやり方で、自由なモデルを描く時こそ人間は自身の持つ能力をフルに発揮できると俺は考えている。そこに他人が茶々を入れるなど言語道断。